この記事では漫画「いぬやしき」を無料で読む方法をまとめています。
「いぬやしき」の原作は「GANTZ」で知られる奥浩哉さんの同名漫画です。
2018年4月20日から木梨憲武さん主演で映画化もされています。
今後より人気の漫画になっていくことでしょう。
漫画「いぬやしき」を無料かつ安全に読む方法
「いぬやしき」を無料で読む方法をご紹介します。
*漫画村(現在閉鎖)など違法アップロードサイトで読む方法は、ウイルス感染のリスクがあるため省略してあります。
無料かつ安全に読む方法は、VOD(ビデオ オンデマンド)サービスを使って視聴することです。
いくつかのVODサービスは漫画も読むことができます。
ほとんどのサービスは○日間無料という特典がついているので、その間に読むと無料で漫画を読むことができるんです。
*無料で読めない作品もありますが、定期的にもらえるポイントで読むことが可能です。
FODプレミアム | ◯ |
Hulu | 漫画の取り扱いなし |
U-NEXT | ◯ |
dTV | 漫画の取り扱いなし |
music.jp | ◯ |
ビデオマーケット | 漫画の取り扱いなし |
※実際に筆者がそれぞれのVODサービスに加入して調べた結果です。
この中でFODを一番おすすめしています。
31日間無料がついているというのと、毎月8の付く日(8日、18日、28日)に各400ポイントがもらえるので、十分無料で楽しむことができるからです。
漫画「いぬやしき」のあらすじ
「いぬやしき」は宇宙船に追突されて死んでしまった高校生と冴えないサラリーマン、二人が主人公のお話です。
身体を宇宙人により機械に改造され、記憶はそのまま機械の身体で生活をしていくようになる高校生とサラリーマン。
ただその身体は最先端の技術で人を撃ち殺すことや人の病気、ガンなども治せてしまうというとんでもないハイテクな代物でした。
男子高校生のヒロはその力で、人を殺してしまいます。
機械になった身体で生きてるんだと感じられるのが人を殺すときの表情だったのです。
いきなり機械の身体にされ自分が自分なのか分からない恐怖、生きていると言えるのかという不安からそうなってしまいます。
一方冴えない中年サラリーマン「犬屋敷壱郎」は人々を救済することに力を使います。
妻や娘、息子に馬鹿にされる毎日でついには末期ガンにおかされてしまい余命宣告されてしまうのですが、機械化した身体になり人を助け、家族にも少しずつ尊敬されはじめます。
男子高校生のヒロが人を殺していることを知った壱郎はヒロを止めることを決意します。
人を殺すことでしか生を感じられない男子高校生ヒロ、人を救うために力を使う壱郎、そんな二人は必然のようにぶつかります。
ヒロは大事な母親に「人を殺している犯人が自分の子供だったら、命を絶つ」と言われ心変わりをしていきます。
しかし、過去は変えられず警察に追われ自宅に突入されてしまいます。
逃げることができたものの、翌日テレビで母が泣きながら謝る姿を見たヒロは泣き崩れます。
そして、母は本当に自ら命を絶ってしまうのです。
ヒロは激しく動揺し、さらに殺戮を加速させていきます。
そんな時、3日後に巨大隕石が地球に衝突するとニュースが流れ、人類滅亡の危機が訪れます。
壱郎は地球を救うと立ち上がりますが、あまりの隕石の大きさにどうしようもありません。
そんな時、ヒロが現れ・・・
衝撃のラストが待ち受けます。
「いぬやしき」の感想まとめ
「いぬやしき」に関する感想・口コミをまとめていきます!
読むか悩んでいるという方は必見です。
映画の「いぬやしき」を観て、好きになりました!奥浩哉さんのマンガであると知り、納得しました!早速、この本を買って読んでみると映画とは違った面白さがあり、次も読んでみたいという気持ちになりました
奥浩哉さんの漫画は、『HEN』と『GANTZ』しか読んだことがないけれど、この『いぬやしき』も面白い。
絵も相変わらずながら、内容も相変わらずな感じで個性的。
奥さんワールド。
一巻出てスグに買って、すっげー、でもここがピークだろぉ?、と思い続けて気がつけばあっという間の四巻。
最後どうなるのか気になるってのはありますが、現在進行形でこの物語を楽しめないのは、人生損してます!
とか言っちゃいますけど、まあガンツが楽しめた系の方々にはオススメ間違いなしかと。
GANTZファンからの支持も強いようです。
奥浩哉さんの漫画は今後も非常に楽しみです。
コメントを残す