人気漫画「ゴールデンカムイ」についてまとめていきます。
ゴールデンカムイは週刊ヤングジャンプ(集英社)で2014年8月より連載中となっている漫画です。
2018年4月よりアニメ化され放送しています。
Contents
漫画「ゴールデンカムイ」のあらすじ
ゴールデンカムイは、日露戦争後の北海道を舞台に繰り広げられる莫大な埋蔵金を巡っての大争奪戦を描く、スペクタクル歴史ロマンです。
主人公となるのは、日露戦争で激戦地を生き抜き「不死身の杉元」の異名を取る元軍人の杉元佐一。
彼は、戦死した親友の妻で自らの憧れの女性でもある梅子の治療資金を求め、北海道一攫千金の獲得を狙っていました。
そんな彼のもとに、網走監獄に収監されているのっぺら坊という男が隠した大量の金塊についての噂が届きます。
のっぺら坊が網走監獄から脱獄させた囚人たちの背中に入れ墨があり、全員分の入れ墨を合わせると金塊のありかを示すということでした。
ある出来事から噂についての確信を得た杉元は、命を懸けた危険な金塊争奪レースに加わることを決意します。
その後杉元は、ヒグマの襲撃から助けてくれたアイヌの少女アシㇼパと交流を持ち、アイヌの人々の自然と共存する豊かで独特な生活を知ることに。
アシㇼパらアイヌの人たちの助力も得て、杉元は危機に見舞われつつも着実に入れ墨の謎を解いていきます。
しかし、金塊を巡る争いはされに加熱、強力なライバルたちも現れます。
まず、鶴見中尉率いる大日本帝国陸軍第七師団。
日露戦争時に最強の舞台を恐れられた軍隊が杉元たちの命を付け狙い、更には金塊の強奪に向け作戦を開始します。
一方で、函館戦争で戦死したはずの土方歳三も動き出します。
土方は網走監獄でのっぺら坊と何らかの接触を持っていた模様。
人数こそ少ないものの、元新撰組隊士永倉新八や不敗の柔道王牛山辰馬らの強烈なメンバーを揃え、第七師団にも引けを取りません。
果たして杉元は、この過酷な戦いを勝ち抜き金塊を得ることができるのでしょうか。
そして、のっぺら坊と金塊についての謎は解き明かされるのでしょうか・・・
ゴールデンカムイでは、金塊の謎を巡るサスペンスと何度も死線を越えてきた強者たちのバトルが大迫力で描かれます。
そこにアイヌや北海道開拓に関する歴史も加わり、非常に壮大なスケールの冒険譚となっています。
アシㇼパらアイヌ民族の生活スタイルや、精神性についても非常に詳細に描かれ、アイヌを知るための資料としての評価も高いです。
ロマンあふれるストーリー、周到に張り巡らされた伏線、迫力溢れる作画、そしてアイヌ文化への敬意と見どころてんこ盛りなのが、ゴールデンカムイという漫画です。
ゴールデンカムイのキャラまとめ
ゴールデンカムイは魅力的なキャラクターが多く登場します。
主人公の杉元佐一を含めて紹介していきます!
杉元佐一
アシㇼパ
北の大地で杉元が出会った、アイヌの少女。和人の言葉を解し、山での暮らしや狩猟の知識に長けている。「新年」や「未来」を意味する名を与えられた自分を「新しい時代のアイヌの女」と称し、古い因習だけに囚われない現実的な考えを持つ。アイヌの埋蔵金を奪った人物に父親を殺されており、仇を討つべく優秀な戦士
と認めた杉元と行動を共にすることに。彼女が危機に陥ると、エゾオオカミのレタㇻがどこからともなく駆けつける。
白石由竹
「脱獄王」の異名を持つ添削脱獄犯。収監されては脱獄する行為を繰り返してきたことから、いまや脱獄での懲役が元の罪で課せられた懲役を上回るほど。関節を自在に外すことができる特異体質の持ち主で、不意に拘束された時の対策として釘や針金などの道具を身体のあちこちに忍ばせている。埋蔵金の在り処を示す刺繍が刻まれた24人の脱獄囚のひとりだが、杉元たちと手を組んだほうが得策と見て、彼らの埋蔵金探しに協力する。
鶴見中尉
大日本帝国陸軍第七師団中尉。情報収集や分析能力に長けた情報将校で、感の鋭さは上官から危険視されているほど。日露戦争の旅順攻囲戦で上層部の誤った判断によって命を落とした戦友たちの無念を晴らすべく、第七師団本体の乗っ取りを画策。アイヌの近海を軍資金として、自らが率いる軍事政権の実現という狂気に満ちた野望を抱く。前頭部をプロテクターで覆った異様な風貌をしているのは、奉天会戦で負った大怪我を保護するため。
尾形百之助
大日本帝国陸軍第七師団上等兵。元第七師団長の父を持ち、自身も兵士として卓越した才を持つ。精密射撃を得意とし、300メートル以内なら確実に相手の頭を打ち抜くことが可能。帝国陸軍が採用する三十年式歩兵銃は射程距離と命中率に優れる一方で貫通力に劣るが、その腕を持ってすれば遠方の敵も一発で仕留めることができる。情報によって身の振り方を変え独断で先んずるため「コウモリ野郎」とも呼ばれる。
漫画「ゴールデンカムイ」の感想まとめ
今一番の注目作とあって、面白いという口コミが多く見られました。
アニメの注目度も非常にたかそうです。
とにかく面白い!
一気に読んでしまった、ついつい全巻購入してしまったという意見が多かったです。
次が気になってしかたがないストーリーです。
みのある絵。ダイナミックだけど読みやすい構図。
生を実感させる知識。そそられる食事描写。
急速かつ濃密に展開する物語。
性格、行動原理が明確なキャラクター。
映画や多様なカルチャーの引き出し、そして出し方。
青年マンガらしいスケール感と男臭さ。とにかく褒めどころ多すぎな
野生の感覚を刺激される本格エンタメ作品です。
見せ場がはっきりしていてインパクト充分な内容でした。期待していた以上に面白かったです。
設定も魅力的で先が気になります。
アイヌについて学べる
舞台がアイヌということもあって勉強になることが多いです。
しっかりと研究して書かれていることが分かります。
内容はエグイ部分も結構ありますが、画力もさることながら
資料などの研究もしっかりされているようで、グルメの部位やらアイヌのことやら
知らないことがいっぱいあって、その部分だけでも興味が尽きません。
被差別の対象とされることも多いアイヌについて、肯定的に描いている点も良いと思います。偏見は無知から生まれます。本書が広まることでアイヌに親しみを感じる人が増えれば、偉大な功績になろうかと思います。文化について多少は漫画的な脚色もあろうかとは思いますが。
グルメシーンも注目すべし
戦いのシーンばかりの漫画ではありません。
時折登場するグルメがたまりません。
読んでるとお腹が空きます
ジビエ食べたい。
そして絵が綺麗で緻密。ギャグあり、テンポの良い展開が楽しいです。
そして息抜きのアイヌ料理パートが
読んでてお腹が空いてくる。
ちょっと食べたくないものも多いですが…それも面白さのひとつ。
漫画「ゴールデンカムイ」を無料で楽しむ方法をご紹介
「ゴールデンカムイ」は「FOD」というオンデマンドサービスで読むのをオススメしています。
これを使えば【無料】で「ゴールデンカムイ」を読むことが可能です。
FODはフジテレビのサービスで、ドラマやお笑い、映画などが見放題の動画配信サービスです。
実はこのサービスでは漫画も読むことができるんです。
もちろん「ゴールデンカムイ」も読むことができます。
このサービスの特徴は31日間の無料お試し期間が付いていることです。
31日間の間に読んでしまえば【無料】でゴールデンカムイを読むことができるんです!
登録後に「ゴールデンカムイ」とサービス内で検索して見てください♩
コメントを残す