この記事では漫画「恋は雨上がりのように」を無料で読む方法をまとめています。
「恋は雨上がりのように」は眉月じゅんによる恋愛漫画です。
高校二年生の橘あきらがファミレス店長に恋をしてしまいます。
ちょっと寝ぐせがついてて、たまにチャックが開いてて、後頭部には10円ハゲのあるそんな冴えないおじさんに女子高生が恋をしてしまうというちょっと設定の変わった内容になっています。
漫画「恋は雨上がりのように」を無料かつ安全に読む方法
「恋は雨上がりのように」を無料で読む方法をご紹介します。
*漫画村(現在閉鎖)など違法アップロードサイトで読む方法は、ウイルス感染のリスクがあるため省略してあります。
無料かつ安全に読む方法は、VOD(ビデオ オンデマンド)サービスを使って視聴することです。
いくつかのVODサービスは漫画も読むことができます。
ほとんどのサービスは○日間無料という特典がついているので、その間に読むと無料で漫画を読むことができるんです。
*無料で読めない作品もありますが、定期的にもらえるポイントで読むことが可能です。
FODプレミアム | ◯ |
Hulu | 漫画の取り扱いなし |
U-NEXT | ◯ |
dTV | 漫画の取り扱いなし |
music.jp | ◯ |
ビデオマーケット | 漫画の取り扱いなし |
※実際に筆者がそれぞれのVODサービスに加入して調べた結果です。
この中でFODを一番おすすめしています。
31日間無料がついているというのと、毎月8の付く日(8日、18日、28日)に各400ポイントがもらえるので、十分無料で楽しむことができるからです。
漫画「恋は雨上がりのように」のあらすじ
ファミレスの店長がお客さんに文句を言われ、ペコペコしています。
その様子を見て、ベテランの店員が嘆きます。
「情けないわね~。」
「でも、下げるしかなくないですか?」
橘あきらがそういうと若い店員は、こう答えます。
「だから、そーいう人生が情けないのよ。」
店長は厨房に対してもビッシッと注意しない、パッとしないおっさんです。
しかも、ストレスのためか、後頭部にハゲがあります。
それでも、ここ「ガーデン」の若い店員・橘あきらは彼が好きでした。
好きと心の中でつぶやき、彼をジッと見つめます。
「そんなに睨まないでくれよ~」良くも悪くも、女心の分からないおっさんです。
(10代だったら、ないてらぁ)と、心の中でそんなことを思っていました。
それもそのはずです。
橘は高校生で、スタイルの良い美少女です。
まさか、そんな彼女が40を過ぎた冴えないおっさんに恋しているなんて、誰が想像できましょうか。
「まさかの片思い」が展開されるのが『恋は雨上がりのように』です。
バイトへ行くと、小学生らしき少年が、事務所で宿題をしています。
「あーあの子、店長の子供よ。」ガシャーン橘は、お客さんに運ぼうとしていたコップを落とします。
「大丈夫?」と心配する店長を、「大丈夫です。」と睨む橘。
(結婚してたんだ。)
ショックを受けながらも、橘は、休憩中に子供の相手をします。
店長は、はじめて彼女の笑い顔を見るのですが、その笑顔も彼が来るとすぐに消え、冷たい態度になります。
その態度も店長が、バツイチだと知ると一変し、頬々を染めてジッと見つめられます。
(いや、本当わかんねぇな。)
店長には、子供の世話をさせて、怒っているように映るのです。
(殴られんのか?)
橘は陸上選手でした。
ケガのため、引退した状態ですが、辛くないわけがありません。
そんな彼女の心を救ったのは彼でした。
彼女は店長のそばにいたくて、アルバイトを始めたのです。
そんな橘も、意を決して、店長に告白します。
一度目は恋とは認めて貰えませんでしたが、雨でびしょ濡れの真剣な告白に彼は呆然とします。
子供でもない大人でもない橘の告白に、大人である店長はどう答えを出していくのでしょうか。
いつしか店長も忘れかけていたものを思い出し、あきらに惹かれていくのですが・・・
「恋は雨上がりのように」の感想まとめ
「恋は雨上がりのように」に関する感想・口コミをまとめていきます!
読むか悩んでいるという方は必見です。
橘さんの純粋な思いを応援したくなります。
それから、店長もっと頑張れ!と思いました(笑
絵柄も内容も、どこか「懐かしさ」を感じさせるような作品。
予備知識のない状態で「20年前のマンガです」と聞かされていたら、たぶん信じてしまっていたでしょう(スマホが出てくるような細かい部分は無視したとして)。
好き嫌いはあるかもしれませんが、過激さばかりを追求している最近の漫画界に辟易していた人間としては、とても爽やかな気分で読み進めることができました。美人の女子高生と冴えない中年男。対象的な2人だけども、共通点は不器用で真面目なその性格。
憎めないキャラクターの男女がぎこちなく、それでも少しずつ距離を縮めていく姿を素直に応援したくなってしまって、気がついたらこの世界にドップリとはまってしまいました。
時折入るユーモラスなシーンの「間」も良いですね。ほっこりしたい気分の人にはとてもおすすめです。
17才という今の多感な日々の出来事に加えて中学生の頃、小学生の頃からの友情の繋がりなどもはさまれ、あきらの人格形成の過程が伺えます。店長の近藤についても学生時代からの経緯や交友がはさまれ、純文学的に組み上げた構成は初々しい作画と相まって何度も読み返す魅力があります。
過激な恋愛漫画が好きなひとは退屈だと感じるかもしれませんが、ほっこりする恋愛漫画が好きな人にはたまらないストーリーです。
二人のなんだか微妙な距離感が絶妙です。
オラオラ系主人公が出てくる恋愛漫画とは対極にある恋愛が楽しめます。
コメントを残す