「蜘蛛ですが、なにか?」は馬場翁が著者のライトノベル作品です。
WEB小説として連載され、イラストを輝竜司が描き単行本化。
主人公はどこにでもいる女子高校生。
ある時、授業中に強い痛みに襲われて気を失っていまいます。
そして目が覚めた時には、なんと蜘蛛になってしまっていた!
女子高生が蜘蛛になってしまう、予想外の展開が待っていました。
「蜘蛛ですが、なにか?」のあらすじ
物語は主人公の女子高校生が、授業中に痛みに襲われ気絶し、目覚めた時には蜘蛛になってしまうところからはじまります。
地球に住む人間には知らないところで、ある組織に支配されていました。
組織では常にある種族が争っていました。
組織内での争いは長く続き、いつの間にか世界の枠をこえる大きな戦いに発展します。
世界の境目をこえて、日本にある高校にまで影響が及びます。
高校で授業を受けていた、主人公と高校生たちは命を落としてしまいました。
命を落としてしまった主人公と高校生たちの魂は、争いが起きていた仕組みの中でに帰ります。
そして新たな姿で生まれ変わりました。
しかし生まれ変わったあとも、事件に巻き込まれる前の高校生としての記憶を持っていました。
ほとんどは人間に生まれ変わりましたが、仲には魔物に生まれ変わってしまう者も現れました。
主人公の女子高校生は、魔物の蜘蛛として生まれ変わってしまいます。
魔物の正体とは、生まれ変わった人生に待ち受けているものとは…
競争社会の激しい環境の中で努力を重ねて、さまざまなスキルを身につけていきます。
困難な状況でも乗り越えていこうという考え、主人公の女子高校生のメンタルが最高です!
「蜘蛛ですが、なにか?」の結末は?
目覚めたら魔物の蜘蛛に生まれ変わっていた女子高校生。
日々努力を積み重ね、蜘蛛の糸で魔物を倒せるまでに成長します。
そこから新たな場所へと足を踏み入れはじめます。
ひとつの戦いが終わり、また新たな戦いが待ち受けている。
主人公が繰り広げるバトルのシーンも見逃せません。
「蜘蛛ですが、なにか?」の感想まとめ
突然の死と生まれ変わりを経験した主人公。
目覚めたらなんと魔物の蜘蛛だったという衝撃的な展開でありながらも、たくましく成長しながら歩んでいく姿が見ものです。
主人公のキャラクターに好感を持っている人も多い様子です。
テンションも高めの作品で、強いメンタルを持つ主人公に元気をもらえる作品と言えます。
モンスター転生もの。最弱の蜘蛛モンスターから成りあがっていく話。 スライム転生と対をなす面白さですね。こちらは自力で天の声(仮)のみを頼りに時には喰い、時には逃げ、時には脱皮しを繰り返し成長していきます。物語は時々同じように転生したクラスメイト(こちらは人間)ターンも挟みつつ進んでいくこの仕掛けが素晴らしいですね
蜘蛛(まじ蜘蛛)に転生した女子高生が逞しすぎる。蜘蛛として生きていき、ダンジョンで見知らぬモンスターを食わなければ生きていけない状況。その中で少しでも自分の特性を生かして頑張ろうとしている姿は、滑稽だけど真剣で応援してしまいます。これは多分ストーリーの根幹にかかわるのだろうけれど、レベルとか、スキルとかの案内が聞こえてくるというのは、ちょっと安直にゲーム世界過ぎて少し萎えます。クラスメイトは王道の転生をしている中、これからの展開は楽しみです。web版もちょろっと見ましたが、かなり改稿されてるんですね。
ダンジョンで蜘蛛さんがエサカモ~んщ(゚Д゚щ)で無双してる話!ではございません、もちろん(笑)異世界で蜘蛛に転生したJKが頑張るお話。続きが気になって眠れないって程ではないけど、ドキドキワクワク楽しくサクッと読める。ひたすらハイテンションな1冊。ゲームする人はもっと楽しめるんじゃないかな。蜘蛛子頑張れ~。
ダンジョン物の小説らしいと、ついでに図書館で借りた本でしたが、軽い割には、あるあるネタが面白く一気読み。ダンジョン飯が冒険者の立場なら、こちらは、魔物のそれも最弱部類にいる蜘蛛に転生したお話。蜘蛛に転生した主人公は、共食いの現場から必死で逃げる。その後、弱い魔物以外からはとにかく逃げる。弱い魔物も自分の巣で戦ってやっと勝つ程度で、とにかく生き延びるために必死で倒し、そして食べてゆく。その過程で次第にレベルアップしてゆく。ラストでもまだ中間レベルで、この1巻では完結せず続くらしい。重い本の合間に読む本かな、
クラス全員が一斉に異世界転生する話。主人公は、ボッチ系無課金ガチゲーマーJKで、何故か蜘蛛タイプの魔獣に転生。生れたての蜘蛛なので最初めっちゃ弱いけど、生存競争待ったなしのため、ただひたすらにレベル上げ。コツコツコツコツ、レベル上げ。異世界転生特典なのか、スキルアップしやすかったり、韋駄天という速度ステータスが異様に高いというのもあり、順調に強くなっていく。また、人間の頃の記憶と知能を活かせるのもかなり有利に働く。他の転生者のほとんどが人種でありチートらしく、今後彼らとどのように関係してくるのか楽しみ。
「蜘蛛ですが、なにか?」を無料で読む方法
「蜘蛛ですが、なにか?」は「FOD」というオンデマンドサービスで読むのをオススメしています。
これを使えば【無料】で「蜘蛛ですが、なにか?」を読むことが可能です。
FODはフジテレビのサービスで、ドラマやお笑い、映画などが見放題の動画配信サービスです。
実はこのサービスでは漫画も読むことができるんです。
もちろん「蜘蛛ですが、なにか?」も読むことができます。
このサービスの特徴は31日間の無料お試し期間が付いていることです。
毎月8の付く日(8日、18日、28日)に各400ポイントがもらえるので、
そのポイントを使用すれば「蜘蛛ですが、なにか?」を読むことができます。
31日間の間に読んでしまえば【無料で】「蜘蛛ですが、なにか?」を読むことができるんです!
登録後に「蜘蛛ですが、なにか?」とサービス内で検索して見てください♩
コメントを残す