人気バンド「相対性理論」のおすすめの曲についてまとめていきます。
相対性理論はバンドというよりはいちプロジェクトの形態が強いようで、参加メンバーや人数もその時期により変動しています。
別メンバーが参加したり、抜けたりしていますが、現在は下記のメンバーになっています。
・やくしまるえつこさん(ボーカル)
・永井聖一さん
・吉田匡さん
・itokenさん
・山口元輝さん
・ZAKさん
・米津裕二郎さん
やくしまるえつこさんの声はたいへんかわいらしく、ふんわりとしており、ウィスパーボイスの代表とも言える歌い方です。音楽のみならず、イラストや朗読、ナレーション、CM音楽などでも幅広く活動をしています。
これに相対性理論の不思議な歌詞とポップな楽曲が絶妙にシンクロしています。
が、一貫として相対性理論はインディペンデントでの活躍を続けています。
たいへん注目されたバンドでもありましたが、メディアにはほとんど露出をせず、また、定期的に活動をしないミュージシャンであるにもかかわらず、その人気は今も衰えていません。
2016年にはレコード会社にもプロダクションにも所属しないアーティストとして史上初の武道館公演を開催しました。
その独自の世界観からコアなファンが多いことでも有名ですが、ミュージシャンの間でも人気があるようです。
2018年の9月には約1年ぶりのライブがついに都内でも敢行されます。今から楽しみですね!
それでは相対性理論のおすすめ曲を勝手にランキング形式でお届けしていきます。
Contents
バンド「相対性理論」のおすすめ曲8選
LOVEずっきゅん
1stアルバム「シフォン主義」に収録されています。タイトルやサビの歌詞の「LOVEずっきゅん」というワードの印象がとても強いですね。
飛行機が飛ぶ夕暮れの空を背景に天気予報のようなテロップが延々と流れる、という謎のシュールなMVが有名です。
軽快なメロディと、相対性理論ならではのユーモアのある歌詞がリズムに乗って飛び出してくる感じをうける代表曲のひとつです。
地獄先生
2ndアルバム「ハイファイ新書」に収録されています。
「ねぇ、先生」と語りかける歌詞が印象的です。
相対性理論の人気が爆発するきっかけとなった曲でもあります。永遠に女子高生でいたかった青春時代が感じられることと、先生への恋心を歌った思春期の切なくて少しきまずいような歌詞が魅力的です。
ミス・パラレルワールド
3rdアルバム「シンクロニシティーン」に収録されています。
深夜の高速道路を逆さまに映し続けるMVと、繰り返される不思議な歌詞が印象的で、個人的には中毒になります!
タイトル通り、パラレルワールドに迷い込んだような感じを受けます。
スマトラ警備隊
「シフォン主義」に収録。
相対性理論の曲は軽快な曲とゆったりしたけだるい曲で2分化されている傾向がありますが、こちらは軽快でロックなものの代表曲です。
相変わらず歌詞は相対性理論ならではの不思議な歌詞ですが、何度も聞いてしまったり、カラオケで歌いたくなる曲です!
YOU&IDOL
4thアルバム「TOWN AGE」に収録されています。
新体制としてスタートした際の曲です。
別アルバムでは違う編集がされているようなのですが、個人的にはこのアルバムのものがいちばんすきです。
今までのベースとドラムのメンバーが交代したからか、バンドサウンドよりは少し電子的でエレクトロっぽい感じを受けます。
相対性理論の曲はダンスをしている可愛い女の子のイメージがあります。気に入った方はこちらの曲でぜひ踊ってみて下さい!
ケルベロス
2016年に発売の最新アルバム「天声ジングル」に収録されています。
やくしまるさんの歌い方が、以前と違って、少しハリがあるような感じがあります。今までの懐かしくポップなメロディから、より現代的に進化したと言える曲かも知れません。
気になるあの娘
「シンクロニシティーン」に収録。
歌詞の中の誰かは、ずっと「気になるあの娘」について語っています。
「LOVEずっきゅん」と対になるような感じを受けます。
「タクシー飛ばしてよ九龍からニューヨークへ」「タクシー飛ばしてよ香港からセンター街へ」という歌詞では、世界を又にかけて、恋心を元にとびまわっているような、不思議な感覚をもつことができます。
チャイナアドバイス
相対生理論ならではの不思議な歌詞が繰り返されることで異次元に迷い込んだような曲です。
チャイナ(香港)に迷い込んだかのようになる、ぶっちゃけてしまうと、いったいこの曲はなんなのか!と言いたくなるようななんともいえない曲なのですが(笑)
けれども、やくしまるえつこさんの声があるからこそなりたつであろうとてもかわいらしい曲です。
聞いた後は口ずさんでいること間違い無しです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
不思議な相対性理論ワールドの魅力をぜひ堪能して下さい!
ぜひいろいろと聞いてみてください!そして、気に入ったらぜひファンになってくださいね!
相対性理論の公式情報:http://mirairecords.com/stsr/
以上、相対性理論のおすすめ人気曲8選でした。
コメントを残す